二重埋没法

埋没法とはメスを使わずに針と糸で二重を作る方法です。
糸は髪の毛よりも細く、手術時間も15分程度のため、選ばれやすい二重術です。
方法によって腫れやすさ、持続力、結び目の目立ちにくさなどが異なるため、自分に合った方法を選択されるとよいでしょう。

スタンダード法従来より行われているもっとも基礎的な埋没法です。比較的小さな2,3個の糸のループを瞼の中に作りその糸のループで二重のラインを引き込みます。

マルチリンク法(自然癒着法・韓流1糸6点固定)1本の糸を瞼の中で何度も交差させることにより、糸にかかる力がまぶた全体に分散しますので、少ない糸の本数で強度を上げた埋没法といえます。また、糸の縛る強さも強すぎず弱すぎず、のため組織を把持する力も維持されやすいため、かなり取れずらい埋没法となっています。結び目も皮膚側に来ないため、埋没法のポッコリ感と糸が増えることに抵抗感のある方、なるべくとれにくい埋没法をご希望の方にお勧めです。


埋没法で腫れを少なくするには埋没法で腫れを生じる要素には
1.組織を結ぶ糸の強さ
2.麻酔の量
3.糸が皮膚を貫通しているかどうか(皮膚側に傷ができるかどうか)
4.強い内出血が起こる、などがあります。

通常、埋没法で使用される糸の太さはほぼ7-0という太さになりますが極端に針や糸の太さが違わない限り、針や糸の太さはあまり腫れには影響しません。

それぞれについてご説明します。

1.組織を結ぶ糸の強さ糸を結ぶときに強く組織を噛んでしまうと組織はうっ血し腫れやすくなります。
このようなことがないように糸を結ぶ際には適切で均一な強さになるように調節します。
緩すぎず、強すぎず糸の結び目を調節する技術が必要です。

2.麻酔の量麻酔の量は純粋に水分として腫れを誘発する事と、麻酔による目の開きづらさから余計に腫れた印象が強くなります。スムーズに手術を行える医師であれば極端に麻酔の量が増えすぎることはありませんが、未熟な医師が手術を行えばその分麻酔も増え、腫れが出てやすくなります。

3.糸が皮膚を貫通しているかどうか(皮膚側に傷ができるかどうか)瞼の表面を糸が通ると瞼の皮膚は程度の差はありますが炎症を起こします。
その炎症の結果として浮腫みや腫れが多少ですが出てしまいます。

4.強い内出血が起こる、などがあります。内出血が出てしまうかどうかは、偶然の要素も強いため、100%回避することはできませんが内出血が起こりそうと判断すれば、瞬時に適切に圧迫止血を行うことで最小限に食い止めることは可能です。

糸のポコ(糸玉)が目立つ皮膚側に糸が埋没される場合、どのように適切な手術を行っても術後に結び目が目立つ可能性はゼロにはできません。技術的な要素として、糸玉が目立つ原因は、糸を結ぶ際にわずかに結び目が皮膚・あるいは浅い皮下組織を噛んでいる場合です。

この場合、糸玉がなかなか皮下組織の深い層に落ちていかないため、結果として目をつぶった時にポコっと感じてしまいます。
また、瞼の皮膚が薄い方では適切に結び目が埋没されていても糸玉が気になる可能性はございます。

当院では、皮膚側に結び目を作る際にはしっかりと埋没されるように同一の針穴を確実に通し、浅い層で糸玉が留まらないように細心の注意を払って手術しております。

また、糸玉が目立つ可能性をできる限り無くしたい場合は、瞼の裏側に結び目を作る方法もございます。

左右差が気になる睫毛から二重のラインまでの距離が同じであっても、二重の幅や目の開きが異なって見える可能性があります。

これは、見かけ上の二重幅は瞼を持ち上げる力や、目のくぼみ、眉毛との距離などによって変化するためです。
人間、完全に左右対称な方はほとんどおりませんが、一人一人のお目元をしっかりと診察し、できうる限り、左右差を生じない・感じないような二重の形成を心がけています。

また、手術中に患者様自身にも確認していただくことで、極力左右差を生じない環境を整えています。

二重埋没法図

  取れにくさ 腫れにくさ 糸玉の目立ち易さ メイクまで
スタンダード法 点数が少ない程腫れが少ない 瞼の厚みにより透けることも 2日後から可能
マルチリンク法 腫れが少ない 殆ど無し 2日後から可能

スタンダード法

麻酔 局所麻酔、笑気麻酔(オプション)
施術時間 15分~30分
施術当日ご来院までの注意 ・疾患や内服中の薬がある方はあらかじめお伝えください。
・静脈麻酔使用時は注意事項をよく読んで、飲食の制限を守ってください。
・前日のアルコールなどは控えて、よく睡眠を取ってください。
・術前のアイプチ、メザイク等は可能な限り使用をお控えください。
抜糸 なし
シャワー 当日より可
洗顔 当日より可
メイク 翌々日より可
ダウンタイム ・場合により、2、3日ほど泣きはらしたような腫れがあります。
2週間程度でほぼ腫れは消失します
・内出血が出た場合、2週間程度で落ち着いてきます。
仕上がり 1カ月で腫れやつっぱり感が収まり、完成となります。
リスク・副作用・合併症 ・感染
・熱感、浮腫み
・目がごろごろする、違和感
・蕁麻疹、かゆみ
・左右差があると感じる
・頭痛、胸痛
・動悸、だるさ、冷汗
・ラインの消失、乱れ
・理想の幅・形と異なると感じる
・術後の眉の下がりやタルミで、二重幅が狭くなったと感じる

マルチリンク法(自然癒着法・韓流1糸6点固定)

麻酔 局所麻酔、笑気麻酔(オプション)
施術時間 15分~30分
施術当日ご来院までの注意 ・疾患や内服中の薬がある方はあらかじめお伝えください。
・静脈麻酔使用時は注意事項をよく読んで、飲食の制限を守ってください。
・前日のアルコールなどは控えて、よく睡眠を取ってください。
・術前のアイプチ、メザイク等は可能な限り使用をお控えください。
抜糸 なし
シャワー 当日より可
洗顔 当日より可
メイク 翌々日より可
ダウンタイム ・場合により、2、3日ほど泣きはらしたような腫れがあります。
2週間程度でほぼ腫れは消失します
・内出血が出た場合、2週間程度で落ち着いてきます。
仕上がり 1カ月で腫れやつっぱり感が収まり、完成となります。
リスク・副作用・合併症 ・感染
・熱感、浮腫み
・目がごろごろする、違和感
・蕁麻疹、かゆみ
・左右差があると感じる
・頭痛、胸痛
・動悸、だるさ、冷汗
・ラインの消失、乱れ
・理想の幅・形と異なると感じる
・術後の眉の下がりやタルミで、二重幅が狭くなったと感じる

二重埋没法|イチオシ症例

イチオシ症例

二重埋没法 マルチリンク法

    • Before

    • After

  • 症例の詳細

    年齢/性別20代/女性
    施術名二重埋没法 マルチリンク法
    費用¥140,000(税抜) モニター価格¥100,000(税抜)
    リスク

    ・感染
    ・熱感、浮腫み
    ・目がごろごろする、違和感
    ・蕁麻疹、かゆみ
    ・左右差があると感じる
    ・頭痛、胸痛
    ・動悸、だるさ、冷汗
    ・ラインの消失、乱れ
    ・理想の幅・形と異なると感じる
    ・術後の眉の下がりやタルミで、二重幅が狭くなったと感じる

症例をみる


二重埋没法 マルチリンク法

    • Before

    • After

  • 症例の詳細

    年齢/性別20代/女性
    施術名二重埋没法 マルチリンク法
    費用¥140,000円  モニター価格 100,000円
    リスク

    ・感染
    ・熱感、浮腫み
    ・目がごろごろする、違和感
    ・蕁麻疹、かゆみ
    ・左右差があると感じる
    ・頭痛、胸痛
    ・動悸、だるさ、冷汗
    ・ラインの消失、乱れ
    ・理想の幅・形と異なると感じる
    ・術後の眉の下がりやタルミで、二重幅が狭くなったと感じる

症例をみる


二重埋没法 スタンダード法2点・目頭切開 Z法

    • Before

    • After

  • 症例の詳細

    年齢/性別20代/女性
    施術名二重埋没法 スタンダード法2点・目頭切開 Z法
    費用埋没法 ¥70,000(税抜) モニター価格¥50,000(税抜)   目頭切開 ¥170,000(税抜) モニター価格¥150,000(税抜)
    リスク

    ・感染
    ・熱感、浮腫み
    ・目がごろごろする、違和感
    ・蕁麻疹、かゆみ
    ・左右差があると感じる
    ・頭痛、胸痛
    ・動悸、だるさ、冷汗
    ・ラインの消失、乱れ
    ・理想の幅・形と異なると感じる
    ・術後の眉の下がりやタルミで、二重幅が狭くなったと感じる
    ・目頭の開きが多きすぎたと感じる
    ・目頭の開きが足りないと感じる
    ・理想の形と異なると感じる
    ・傷跡が気になる
    ・施術部の感覚鈍麻、麻痺

症例をみる

目元・二重

※当院の表記価格はすべて税込価格です
埋没法

通常価格 モニター価格
スタンダード法(1年保証)2点止め(片眼に糸2本使用) 77,000円 -
スタンダード法(1年保証)3点止め(片眼に糸3本使用) 110,000円 -
マルチリンク法(自然癒着法・韓流1糸6点固定)(永久保証) 154,000円 110,000円

施術詳細を見る

二重全切開

通常価格 モニター価格
スタンダード法 - -
アドバンスト法(準挙筋前転) 264,000円 231,000円

施術詳細を見る

上瞼の弛みとり

上瞼の弛みとり 全切開+132,000円

施術詳細を見る

眼瞼下垂

通常価格 モニター価格
眼瞼下垂(全切開+挙筋前転) 418,000円 385,000円

施術詳細を見る


他院修正(二重切開・眼瞼下垂)

他院修正(二重切開・眼瞼下垂) +0円!

目頭切開

通常価格 モニター価格
Z法 187,000円 165,000円
W法 220,000円 198,000円

施術詳細を見る

グラマラスライン

通常価格 モニター価格
非切開 275,000円 220,000円
切開 396,000円 275,000円

施術詳細を見る

目尻切開

通常価格 モニター価格
目尻切開 275,000円 220,000円

施術詳細を見る

目の下のたるみ取り

通常価格 モニター価格
目の下の脱脂 220,000円 187,000円
裏ハムラ法 440,000円 374,000円
表ハムラ法 462,000円 396,000円

施術詳細を見る

眉下切開

通常価格 モニター価格
眉下切開 275,000円 242,000円

施術詳細を見る

施術一覧から探すTreatment List

スケジュール
メニュー
PageTop