皮膚科レーザー(脱毛)

脱毛

取り扱っている機械は何ですか?
ルートロニック社のクラリティツインです。アレキサンドライトレーザーとYAGレーザーによって、太い毛から細い毛までしっかりとアプローチできます。
どのくらいの間隔で通うのですか?
部位によって毛周期は変わってまいりますが、どの部位も2か月に一度の間隔で通っていただけると良いと思います。
どのくらい痛いのですか?
輪ゴムにはじかれるような痛みくらいです。痛みの感じ方には個人差があるため、痛みが強い場合、出力の調整も可能です。VIOでは別途で麻酔クリームなどもご用意しております。
何回くらいやれば効果が出ますか?
理論的には、5~6回程度で3分の1から4分の1になりますので、満足れる方が多いかと思います。より、回数を重ねることで、更に毛の量は減ってきます。顔やVIOはその他の部分に比べると、回数がかかってくる傾向があります。
タトゥーをしているのですが出来ますか?
タトゥーの入っている箇所は施術できません。また、場合によってはその周辺近辺の施術をお断りする場合もありますのでご了承ください。
アトピーの場合、施術はできますか?
肌の状態が安定していれば可能です。箇所によっては色素沈着などの恐れがある場合は照射を避けることもあります。
施術が出来ない条件はありますか?

下記に該当する方は施術をお断りさせていただいております。

  • 妊娠、授乳中の方
  • タトゥー、アートメイクの箇所
  • 生理期間中のVIO
  • 光感受性の強い薬剤を使用している方
  • 日焼けによる肌へのダメージが強い方
  • 体調がすぐれない方
  • 肌の状態が悪い時(スリ傷、打撲によるアザ、強い炎症、アトピー性皮膚炎など)
持病があるのですが脱毛はできますか?
てんかん発作の既往がある方の場合、発作を誘発してしまう可能性があるため、お受けできません。
エステの光脱毛とクリニックのレーザー脱毛は何が違うのですか?
レーザー脱毛は医師免許を持ったドクターがいる医療機関でのみ受けられます。 また、エステサロンの光脱毛は、医療レーザーに比べ出力が低いため、脱毛効果を得るまでに回数が必要であったり、時間の経過とともに再度生えてくる、というようなこともあるようです。
背中やVIOの剃毛はしてもらえますか?
剃毛の介助は可能です。時間制脱毛の場合は、剃毛介助もお時間に含まれます。それ以外の脱毛に関しましては、1か所、別途3,300円の剃毛代をいただいております。
スケジュール
メニュー
PageTop