上瞼のタルミ取り
昔に比べて、二重の幅が狭くなってきた、タルミで瞼が重く感じる、タルミで視野が狭くなってきた、二重の幅も広げたい、眉毛が上がって額にしわができてしまう、加齢により瞼のタルミが強くなってくると、このような症状が出現してきます。
上記のような悩みをお持ちの方には上瞼のタルミ取りが有効である場合が多くございます。基本的には二重全切開と同時に行われます。
上瞼のタルミ取りでは二重のラインに沿って余分な皮膚を取り除くことでタルミを解消し、若々しい目元にします。タルミが改善することで、視野が広がり、眉毛の上りが収まったり、はっきりとした二重瞼になります。また、傷は二重のラインに一致するため、傷跡も目立ちにくい手術です。また、二重の幅を広げたり、一重の方が新しく二重にする事も可能です。
また、睫毛側の皮膚も切除可能であるため、睫毛に弛んだ皮膚がかぶってくるというような症状も改善が可能です。
一方で、タルミが強い場合は皮膚の切除量が増え、厚ぼったい皮膚が二重ラインに下りてくる事で、腫れぼったい二重になりやすいため、眉下切開のほうが適していることもございます。