目尻切開
目尻を切開し、皮膚に隠れている白目の部分を露出させ、目を大きく見せる手術です。目を外側へ大きく見せたい場合や大きくしたいけど、目頭切開ほどは印象を変えたくない場合にお勧めの手術です。また、グラマラスラインと同時に行うことで、たれ目の効果と目尻の延長効果が増強されます。
皮膚が白目に隠れていればいる程、目尻切開の効果は出やすいため、カウンセリングでご状態を確認させて頂きます。
目尻側の皮膚を粘膜と同時に円蓋部(目尻の靱帯近くまで)切開し、目尻側の上瞼と下瞼のGrey lineを瞼板とともに一部切除します。この操作により目尻側の白目が上下方向と外側方向に広がって見えるようになります。
切開部同士が付かないよう、後戻りを最小限にするため、縫合した糸を外側に引っ張るようにテンションをかけて固定し、切開部の癒着を防ぎます。
タレ目の手術と同時に行う事による利点タレ目の手術により下眼瞼が下がると目尻切開の切開部同士が離れるため、術後の再癒着をより軽減させ、目尻切開の効果が出やすくまります。
また、タレ目の手術に対しては、目尻切開により目尻側の靱帯による力が軽減するため、タレ目の後戻りも少なくなり、タレ目の効果も出やすくなります。
タレ目と目尻切開の同時手術は、それぞれの手術の効果をより高める相性の良い組み合わせです。