水光注射|当院で使用する薬剤

当院で使用する薬剤

RRS® HYALIFT®75 PROACTIVE

RSS

RRS® HYALIFT®75 PROACTIVE は ヨーロッパのCE(日本の厚労省にあたる)の認可(CLASSⅢ)を証明された極めて安全な薬剤です。

当院の水光注射の基本的な薬剤は RRS® HYALIFT®75 PROACTIVE になっております。

  • 肌にハリが欲しい方
  • 肌の小じわ乾燥が気になる方
  • 全体的にエイジングケアをしたい

など肌環境の改善を希望される方にお薦めの
ヒアルロン酸1㎎/㎖+アミノ酸+抗酸化成分配合の製剤です。

成分
  • クロスリンク(架橋結合)されていないヒアルロン酸 15.0㎎/㎖
  • バイオリバイタライゼーション・ソリューション 23.63㎎/㎖
  • 16種のアミノ酸
    (グルタミン酸・アラニン・アルギニン・フェニルアラニン・ グリシン・ヒスタジン・イソロシン・ロイシン・レボグルタミド・リシン・ プロリン・セリン・タウリン・トレオニン・チロシン・バリン)
  • 5種のポリフェノール
    (R-2ビニフェリン・ε(イプシロン)-ビニフェリン・R-ビニフェリン・イソε-ビニフェリン・レスベラトロール)
  • 6種の抗酸化物
    (タウリン・R-2ビニフェリン・ε(イプシロン)-ビニフェリン・R-ビニフェリン・イソε-ビニフェリン・レスベラトロール)

75PROACTIVEに含まれるビニフェリン・レスベラトロールは、長寿遺伝子と言われる「サーチュイン遺伝子」を活性化させる作用があり、細胞の寿命を延ばし、老化の抑制をしてくれます。


アミノ酸とポリフェノールの効能アミノ酸は肌の主成分となるコラーゲンを作る原料です。

また肌の乾燥を防ぎ、肌をみずみずしい状態に保つ、天然の保湿因子の約40%がアミノ酸です。ポリフェノールには「抗酸化作用」と「抗菌作用」があります。

この抗酸化作用によって、活性酸素の働きを抑え細胞の老化を防止してシミ・シワ・たるみ からお肌を守ります。

また、細胞が元気に活動することで皮脂のバランスも良くなり乾燥肌の防止にもなります。


推奨回数と組み合わせ治療

1~2週間毎 3回
1~2カ月後 4回目
5回目以降 半年に1回程度

最初、難しいかもしれませんが 1~2週間毎に3回程度されますと細胞のヒアルロン酸保持力がしっかりとあがり、4回目を1~2カ月程度空けて行い、5回目以降は半年に1回程度されるだけで保持力は保ったままとなります。

また、PRPを入れることも大変有効な治療です。

1回目に PRPを入れ良い細胞を入れた後、RRS® HYALIFT®75 PROACTIVE を2回目以降に使用したり、4回目と5回目の間が空く際に PRP を入れたりするとお肌のヒアルロン酸保持力をしっかりと保つことが可能です。


全顔目安

2.5㏄ 通常 1.5㏄でも問題ないと言われておりますが当院ではしっかり入れ効果の実感を目指しております為2.5㏄を注射しております。
5.0㏄ もっとしっかり入れたい方、余ったら首にも施術されたい方には5.0㏄をお勧めしております。たくさん入ることにより、2.5㏄では味わえないハリ・ツヤを実感いただけるかと思います。

首に施術されたい場合は内出血が強く出る可能性がございますので予めご了承くださいませ。

スケジュール
メニュー
PageTop